【バレットジャーナル】公式本を読んでる途中だけど、分かりにくい 【Bullet Journal】

354: _ねん_くみ なまえ_____ 2019/08/14(水) 19:41:34.29 ID:???
公式本を読んでる途中だけど、分かりにくい
なぜそうするのか、とか意義とかの説明ばかりで、
肝心の実際的なハウツー部分が全然系統だてて説明されてない
さすがADHDって感じ

355: _ねん_くみ なまえ_____ 2019/08/14(水) 20:27:43.77 ID:???
ADHDのせいではなくそういう本だからだよ
外国人の書く指南本てこういうのが多い
ドリルみたいに丁寧なマニュアルは稀

356: _ねん_くみ なまえ_____ 2019/08/14(水) 21:35:27.28 ID:PBFXc/aq
回りくどく感じる部分はある
ADHDの方が困っててこの本見ても本当に助けになるんだろうかと思ったりもする

357: _ねん_くみ なまえ_____ 2019/08/14(水) 22:17:27.82 ID:???
公式本だけ見てダメだと思った人は縁がなかったんだろう
bujoかんたん導入はネットでいくらでも方法転がってから
本当に困ってて自分であれこれ探してる人はまたbujoにたどり着くこともあるだろう

「やさしい人物画」っていう絵描きにはバイブルみたいな本あるんだけど
初心者には全然優しくないんだよ
でもある程度自分で描き出すと図も文章ギュッと詰まってることがわかってくる
初心者向けのお絵かき指南本は荒も見えてきて手放すけどこの本は手放さない
bujp公式本もそういう位置づけって感じ

358: _ねん_くみ なまえ_____ 2019/08/15(木) 00:26:40.10 ID:???
教科書=公式本
参考書=日本人が書いた類似本(絵や実例多数)
資料集=ネット上の個人の実例や雑誌

363: _ねん_くみ なまえ_____ 2019/08/15(木) 01:31:19.42 ID:???
>>358
なるほどこれは納得いった

359: _ねん_くみ なまえ_____ 2019/08/15(木) 00:32:16.88 ID:???
外国のってか欧米の本は全般的に本出すというより論文を出すみたいなノリがある
ADHDは関係ないしあれはあれでまとまってる

360: _ねん_くみ なまえ_____ 2019/08/15(木) 00:51:23.36 ID:???
そうだよな
ADHDにも楽々分かる!生活管理にバレットジャーナル⭐みたいなコンセプトの本は公式の仕事じゃないだろと

引用元: https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1559708215/

===
公式本はこちら:

バレットジャーナル 人生を変えるノート術
ライダー・キャロル
ダイヤモンド社
2019-04-18



===