ひろゆきが「とりあえず大企業に行ったほうがいい」と語るワケ

1: 田杉山脈 ★ 2021/04/09(金) 19:05:45.34 ID:CAP_USER
大企業が「有利」すぎる
アメリカや中国では、小さなベンチャー企業がいきなり大企業と取引が始まる例がよく起こる。

それは、どちらの国にも契約社会が成立しているからだ。

「日本でも契約はある!」と反論するかもしれないが、本当の契約社会というのは、お互いの利害が一致していないのが当たり前という前提で契約をする。

だから、お互いが自分の取り分を増やしたい思いがあるままなので、利害は一致していない。

「一部だけが一致しているから、ここの部分だけやりましょう」という状態で契約し、その後、もし揉めたときは裁判で解決する。

日本の場合、契約書が後回しだったり、契約書の文言をあまり読まずにハンコを押したり、お互いの利害が一致した前提になってから仕事をする。

だから、利害が一致してなかったり、なんとなく信用の置けない無名な会社だと契約をしない。

その代わり、契約した会社とは、未来永劫、一心同体のような関係になる。

大企業や有名企業であることが、大きなステータスとなるのだ。
https://diamond.jp/articles/-/267192

3: 名刺は切らしておりまして 2021/04/09(金) 19:12:10.37 ID:52UlJtXf
就職してない奴に言われてもね

277: 名刺は切らしておりまして 2021/04/10(土) 16:25:31.25 ID:KL8+/kLd
>>3
逆に、就職してないから痛い目に遭ったとも言えるんじゃ?

351: 名刺は切らしておりまして 2021/04/11(日) 17:55:33.61 ID:ERMtSxtT
>>277
そうそれ
身にしみているんだろ

6: 名刺は切らしておりまして 2021/04/09(金) 19:15:04.65 ID:dOxSxVPJ
まあそりゃそうだろうけども、
幸せって人それぞれだよ最終的には。

7: 名刺は切らしておりまして 2021/04/09(金) 19:16:32.29 ID:xw1P6Zaz
楽天銀行が刑務所オリックスの真似してるけど
あの汎用機メインフレームとか、もう個人の金融データ無茶苦茶もってる
なにかったああだ税金がとか

でカネ貸しできるわけだ
こんな当たり前を地方公務員の大馬鹿ができずわーわーいってるわけだ
日立製作所もな

で、刑務所オリックスで日本語処理してるの日立製作所だったりするが

10: 名刺は切らしておりまして 2021/04/09(金) 19:18:35.19 ID:bwY1C5Sb
大手が有利ってより大手は官僚が計画的な大手優遇した契約取引をやることでニートやってるだけだよね
安倍などが正社員など竹中も言ってるがその根幹を政策の一つに眼前の問題から逃げて金だけもらうヤツを信用はしない

12: 名刺は切らしておりまして 2021/04/09(金) 19:26:13.25 ID:PKoKjRMu
中抜き出きるしホワイト企業だし

13: 名刺は切らしておりまして 2021/04/09(金) 19:27:25.35 ID:R5yn+G0A
それを言い出すと公務員最強だろ

359: 名刺は切らしておりまして 2021/04/11(日) 21:03:16.55 ID:MSD5lo0k
>>13
奴らが最強なのは絶対に焦って契約書も読まずに契約しないからだ

14: 名刺は切らしておりまして 2021/04/09(金) 19:28:30.89 ID:+0W86pxB
資本主義ではますます大企業に有利になっているよ。
ベンチャーやスタートアップは
大企業に呑み込まれるか、それを拒めば潰されちゃう。
一部のICT系を除けば、
アメリカでも起業家精神は衰退の一途をたどってきた。

資本主義は大企業による集産社会主義に向かっているんだよ。

15: 名刺は切らしておりまして 2021/04/09(金) 19:29:46.87 ID:xw1P6Zaz
>>14
社会主義駄目駄目いって新自由主義になってんのにそれはないだろ

45: 名刺は切らしておりまして 2021/04/09(金) 20:33:08.77 ID:36c602+4
>>14
そのうちに、自分でベンチャー起こして
5年くらい維持して会社つぶした経験がないと
大企業が雇ってくんないって時代になるかも。

引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1617962745/