【読書】 働き方は自分で選択できるのか

ちきりん著「未来の働き方を考えよう」を読みました。


本書は、

  • ブロガーでインフルエンサーのちきりんさんが、
  • 40代くらいで転職することのポジティブな意味を
  • 社会背景などから説明してくれる本です。

===

目次から、読んで面白かったところを抜粋してまとめてみます。

序章 ”働き方本”ブームが示すモノ

第一章 現状維持の先にある未来

  • 延び続ける定年
  • 家族の形が変わる

第二章 世界を変える3つの革命的変化

  • パワーシフトその2 先進国から新興国へ byグローバリゼーション
  • パワーシフトその3 ストックからフローへ by人生の長期化

第三章 新しい働き方を模索する若者たち

  • 間欠的キャリアを選ぶ
  • ミニマムに暮らすという選択

題四章「ふたつの人生を生きる」

  • 40代で働き方を選びなおす
  • 就活は40代の方が巧くいく

第五章 求められる発想の転換

  • 1. お金に関する発想の転換

終章 オリジナル人生を設計するために

  • ステップ1.手に入れたい人生を明確にしよう!
  • ステップ3.市場で稼ぐ力をつけよう!

===

本書の一番の主張は、
20代で就職した会社に、一生いる必要はない
ということです。

20代から40代まで、社会人として最初の20年間を働いてみたあとで、
残りの20年あまりの時間を、

  • 今の会社に捧げるもよし、
  • 別の会社で働くもよし、
  • それとも全く別の(フリーランス的な)働き方にするもよし、

その判断を、40代前後で考えてみてはどうか、という提案です。

そして、その時に考えるべきポイントが、
第4章、5章を中心にまとめてあります。

===

本書で書かれていることは、
(本のデザインが穏当なのに比べれば)かなり過激です。

本書の内容だけをうのみにするのは、ちょっと危険なので、
本書を読んだあとは、知識を実行に移す前に、
少しだけ落ち着いてほしいと思いました。

先日、インフルエンサーとの付き合い方が書かれたような本を読みましたが、
この本で語られていたとおり、親や信頼できる友人などに、
まずは、考えたことを話してみてはいかがでしょうか。

特に、配偶者がいる場合は、きちんとした説明と話し合いが必要です。

けっして、ツイッターなどで発信してはいけません。
ネット上の匿名の相手が、信頼できるか分からないからです。

知識を入れるときには、慎重にしてください。

ちきりんさんだけでなく、いろいろな人の本を読みながら、
自分が親や信頼できる友達に、胸を張って説明できる知識だけを、
じっくり選んでほしいです。

それくらい、本書で提示されている主張は、取り扱い注意です。

===

とはいえ、本書は読んでいて面白い本ではあります。

考えるきっかけになる本です。

まだ読んでいない、という方は、
ぜひ、時間のあるときに読んでみてください。

かじとじむ のオススメ記事: