【労働】「時給1350円も人集まらず」人手不足…現場の悲鳴

働き方

>>6/7(水) 21:49配信
テレビ朝日系(ANN)

加藤厚労大臣:「実質賃金の対前年同月比マイナス3.0%と去年の4月以降、13カ月連続のマイナスとなっています」

 日本の「実質賃金」が下がり続けていることを報告した加藤厚労大臣。

 岸田総理大臣:「第一に人への投資、構造的賃上げ、労働市場改革です。成長と賃金上昇の好循環を実現する価格転嫁対策を徹底します」

 政府の新しい資本主義実現会議も賃金アップを最重要課題としています。

 そんななか、聞こえてくるのがホテルや飲食業界の悲鳴です。

 その理由は“人手不足”。新型コロナによる様々な自粛要請や規制がなくなり、インバウンドが復活。客足は戻っているのですが、従業員やアルバイトが入って来ないのです。

 今年4月の調査では飲食店のおよそ85%、旅館ホテルの78%が人手不足に。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/2fbf0d3f2c50ced53e5b7de23290a55b47050a15

>>1
>時給1350円も人集まらず

その時給でフルタイム計算してみ?
年収だと約285万円だぜ

>>1
あのさぁ時給が千円として派遣に2千円は払ってるよな?
直接2千円払ったら人集まると思わんか?
馬鹿なの?

>>222
派遣会社に2000円、派遣社員に1000円くらいの取り分だからもっと増やせるよ

>>222
派遣は簡単に首切れる(正確には派遣会社との契約をいつでも満了にして放逐できる)から高い自給出しても実は損しないのよ
自分のとこで雇うと、たとえバイトでも辞めさせるのが難しい

>>244
良く聞く理屈だけど意味が分からん
直接雇用して切れば良いだけだろ
バイトはいつでも一ヶ月分の給与を退職金として払ったら切れるって決まってるんだから

>>1
安いから来ないだけ
いつまで旧時代の金銭感覚でいるのか

>>1
そっちは従業員の悲鳴をずっと無視し続けて今更何を言ってるんだ

>>1
人余りの時代は終わった
市場原理に従って賃金を上げろ

働いたら負け政策展開中だかんね

>>3
働く目的のひとつに
財産を形成することがあるが
インフレをやられたら働いたところでかなりの部分が
無駄になってしまう

ちなみに不動産は今後暴落が目に見えてるし、株も似たようなもの

あの時辞めさせなければ良かったのにー

代わりはいくらでもいる時代が終わった

>>5
まだそう思ってるおっさん達いる

人手不足が全てのサービスを劣化させていく
そのうち郵便もまともに届かなくなる

なんで非正規で済まそうとするの?

>>8
観光業なんて水ものだからね
危なくなった時にすぐ切れる存在じゃないと本体まで危なくなる

まあ働く方はそれが嫌で応募しないんだから時給の問題じゃないとは気づかないんだけどね
これが例えば時給3000円くらいなら「短期で入るならいいかな」っていう人が乗ってくるかもしれないけど

>>286
クビになることで経営責任を真っ先に取らされる存在なんだから非常勤は正社員より高待遇なのが筋ってみんな気づいたんだ
時給3000円でもだいぶ微妙

>>8
正社員は首にするのが困難だから

>>332
だったら正社員以上のプレミアム賃金払わないと人は来ない

>>561
派遣会社には払ってる
抜いて少なくなった分を派遣社員がもらってる
原因はこれ

>>601
元から零細ホテルや飲食店は派遣会社なんか使って無いんじゃないか?

もっと払えばいいじゃなーい棒

日給にして1万弱だろ
そりゃ集まらんよ

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1686273635/