コインランドリービジネスってどうよ?

1: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/11/25(月) 11:32:23.50 ID:w83YA9hj0
楽して儲かるらしいジャマイカ

2: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/11/25(月) 17:27:55.61 ID:NLmiZ+F/0
下着泥棒になるんか

3: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/11/27(水) 08:43:18.40 ID:rE/aqXYf0
フトン巻きジロー 何でFC加盟金350万
ロイヤルティー5%も取るの?

人件費もかかるから儲け殆どないよ

36: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/01/14(火) 13:36:13.69 ID:Ce0qp4bF0
>>3
そんな事ないですよ 
栃木まで説明聞きに来ませんか?

5: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/12/17(火) 05:54:30.31 ID:kNMD3C560
掃除に来たついでに、自分のフトンとか洗濯していく
パートのおばちゃんが、一番儲かるからwwwww

7: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/12/20(金) 21:53:53.47 ID:BTiLTS5Y0
確かに

20: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/01/01(水) 15:54:53.76 ID:1yW2sioD0
近所の浮浪者が夜中、寝床路にしてる

51: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/01/23(木) 20:26:00.11 ID:ZVrRFx6h0
fc入らず全部自分で出来ないの?

52: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/01/25(土) 09:42:46.89 ID:ChOpCFnN0
>>51

FC入らなくても開業は出来るが
機械を自前で揃えなくてはならないから
資金潤沢にあるかどうか
FCならリース契約で定期的に新モデルの
入れ替えも可能 ※工事費はオーナー負担

あとはランドリー機器設置や内装工事を承れる
業者を自力で探さす必要がある
とうぜんマシントラブルの際の対応も確認が必要
遠方企業だと修理までの日数がかかる

消耗品の洗剤の仕入れやメンテナンスで
使う消耗品の手配や交換も自力
集金や店内掃除も自力 
FCは雇われ掃除&集金員が回ってやってくれる

いちばんのネックはクレーム処理
FC企業によってはクレーム専用窓口があって
トラブルが発生しても丸投げができる

あとは強盗被害の備えの保険加入するかどうか
監視カメラ設置などの防犯設備はFCは
一括で大手セキュリティ会社と契約して
いるから手続きがラク

近隣商圏半径2キロ以内に大手コインランドリーが
あると軌道を乗せるのに時間がかかるかもね
もう新しい綺麗なコインランドリー店だけでは
集客できない
比較されても勝てる販促ノウハウがあるかどうか

53: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/02/27(木) 23:11:03.42 ID:Kx43ouuW0
道を挟んだ両側にコインランドリーが新しく建ってた
節操なさ過ぎるでしょうよ

54: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/03/10(火) 08:34:52.21 ID:fIgTwz7w0
>>53
コンビニ業界じゃ当たり前の出店手法

差別化が出来ていれば共存共栄できる

60: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/04/12(日) 15:41:44.72 ID:0dWw6VBr0
コインランドリーって経費を差し引いたら
月5万くらいの儲けしかないって本当?

62: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/04/15(水) 09:17:25.72 ID:ZTry3NEf0
>>60
フランチャイズ料を取られなければ
借金返済が終わる7~10年後以降に
大幅な利益がうまれる

機械が故障しないように毎日のメンテと
客側の誤った使用法で壊されないように
注意喚起をしっかり提示すること

最近は外国人の利用が増えたから
英語表記をしておくといい

63: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/04/30(木) 03:13:27.04 ID:Jqa+aoUh0
儲かったのは初期の話でしょ

65: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/05/08(金) 17:28:12.25 ID:ZnYMgyo30
>>63
静かに

引用元: https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1574649143/