【バレットジャーナル】 bujoにGTD取り入れてる人いる?

766: _ねん_くみ なまえ_____ 2021/06/20(日) 16:04:17.86 ID:???
bujoにGTD取り入れてる人いる?

767: _ねん_くみ なまえ_____ 2021/06/20(日) 17:58:06.11 ID:???
A7リングマンです。
15年前にGTDを知ってつい最近までDGTGTDerだったけどプロジェクトが進まなくて悩んでた。7つの習慣で言うところの第二領域が進まなくて未着手。
マニャーナの法則をとりいれつつ、プロジェクトのタスクの一つ以上をMITとして、必ず朝A7メモのデイリーにそのタスクを書くようにしてここ2ヶ月運用中。3年ぐらい進まなかったプロジェクトが1ヶ月ちょいで終わった。毎日タスクを意識することが効果あったみたいだ。
GWからBJ始めたんで、A7を120ページぐらいつかった。もうすぐ次のノート。

===

仕事に追われない仕事術 マニャーナの法則・完全版
マーク・フォースター
ディスカヴァー・トゥエンティワン
2016-10-22



===

768: _ねん_くみ なまえ_____ 2021/06/20(日) 18:02:27.72 ID:???
長くてすまんが、端的にいうと、GTDのNEXTACTIONはすべてBJのデイリーに書く、かつ、PROJECTのタスクの一つ以上を拾って、これもBJのデイリータスクに書く。
GTDのリファレンスはグーグルスプレッドシートに一日の終わりに転機、予定はグーグルカレンダー、プロジェクトはネットのマインドマップに書いてる。

769: _ねん_くみ なまえ_____ 2021/06/20(日) 19:04:39.50 ID:???
>>768
GTDて収集したすべてのものから
「今やるか後でやるかやらないか・自分がやるか他人にまかせるか」や
「重要緊急性」「アクション多いものはプロジェクト」で分類して
「次にやること(実行できるタスク)」を明確にする認識なんだけど
「nextAction次にやること」をbujoデイリーに全部書くの?多い場合は?

772: _ねん_くみ なまえ_____ 2021/06/21(月) 06:11:03.74 ID:???
>>769
たしかにbj移行前は自分もnext action(以下NA)が50から100個と多かった。プロジェクトタスク同様未消化気味だった。その原因はNAのアイテムが作業レベルまで細分化できてない、アイテムがそれほど重要でないのどちらかだった。

bujoのデイリータスクには最大でも2時間で終わる量(ポモロード4回分目安)まで細分化した作業レベルのものを書いてる感じ。それでも何日も消化できないタスクはやる必要ないと判断し思い切って数日後に削除。

NAのアイテムは次のいずれかに振り分けていた。1.プロジェクトに属させることを再検討。2.いつかやることリストとして保持。3.カレンダーにスケジュール。グーグルスプレッドシートとグーグルカレンダーを使用。

デイリータスクを朝一で書くときの順番は、まず当日必ずやらないといけないものを書く(やらなかった場合に他人への信用が極度に落ちる類のもの。約束事とかアポイントとか)。つぎにプロジェクトに目を向けてMITとして1つ2つ選び、2時間以内で終わる内容に細分化したものをデイリーに追加。その次にカレンダーやいつかやることリストをみて、作業レベルに分解したものをデイリーに書く。

GTDのときに経験したNAだけ消化で多忙で何も達成できてない人生が嫌だった。空いた時間を有効活用と称してNAをひたすらやりほどよい疲れで得られる偽りの達成感をやめたくて、レビューの仕組みをつくってプロジェクトのタスクをやるように仕向けている。

773: _ねん_くみ なまえ_____ 2021/06/21(月) 08:02:54.30 ID:???
話がなげーよ

>>772>>768でいいの?
「nextactionはすべてbojoに書く」と書いてるわけだが
1日で消化できない量の場合はどうするの?ってことと
1日で消化できる分だけデイリーに書く場合
そこからあぶれたnextactionの扱いは?ってことが聞きたかったのよ
それらは分類わけして「次の次にやることリスト」になるの?

>>768見ると消化できる量でそんな多くはなさそうだね

770: _ねん_くみ なまえ_____ 2021/06/20(日) 19:17:36.97 ID:???
GTDて「次にやること」と「今はやらないこと・いつかやること」に分けるんだろうけど
この間に「次にやることが片付いたらその次にとりかかる重要なこと」って多いよね?
それの扱いがよくわからん
重要度やジャンルごとにここも分類しとけばいいのかな

買い物リストなど簡単なものからプロジェクト(タスク分けしたもの)や考えないといけないことリストまで作って(デジタルで)
そこから今週やるリスト出して→bujoデイリーて流れでやってるけど
なんかいまいち優先度順ができない

771: _ねん_くみ なまえ_____ 2021/06/20(日) 21:39:01.88 ID:???
そこでGTDはレビューとか俯瞰で考えるとか仕組みがある
なんとなく仕分けのフローチャートのことがGTDだと思われてるが、日本語版の翻訳がイマイチ過ぎて理解出来ない
原文を読めば一通り書いてある
オレはbujoをinbox的に使って
デジタルで整理するようになった

775: _ねん_くみ なまえ_____ 2021/06/21(月) 11:46:11.51 ID:???
>>771

> オレはbujoをinbox的に使って
> デジタルで整理するようになった

私も同じです!思いついたことは全てデイリーに書いていきます。

最初にGTDをやってデジタルでリストを保持、日々のタスクや思いつきをINBOX感覚でBJデイリーに書いてタスクは消化、晩とか翌朝にGTDに預け入れさせたり逆にGTDからBJデイリーに引き出したりしています。

774: _ねん_くみ なまえ_____ 2021/06/21(月) 11:32:50.14 ID:???
>>この間に「次にやることが片付いたらその次にとりかかる重要なこと」って多いよね?

自分の場合、同一目的な先行タスクと後続タスクがある場合、後続タスクが容易に想起される場合は、あえて列挙していません。
ただし、列挙すること自体は否定してはいません。計画段階において完了時期見積時にタスクの列挙は有効ですから、プロジェクトのスケジュール感を考えるときにやることはあります。
そのためNAに列挙されているタスクは相互に関連性のない単発なタスクだけになっていますし、その数もそれほどなかったので、カレンダーやいつかやることリストに振り分けてしまいました。

引用元: https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1598761880/

かじとじむ のオススメ記事: