※かじとじむ(当サイト)は、ふだんはネット情報のまとめサイトですが、ときどき管理人が読んだ本をまとめています。読書タグや、ざっくりまとめタグからどうぞ! 宇津木龍一著「シャンプーをやめると、髪が増える」を読みました。 シ… 続きを読む 【読書】 シャンプーをやめたい
タグ: ざっくりまとめ
【読書】 数学を使って金融市場で儲ける方法(の最初の一歩)
小島寛之著「数学的推論が世界を変える」を読みました。 数学的推論が世界を変える 金融・ゲーム・コンピューター (NHK出版新書) 小島 寛之 NHK出版 2012-12-10 本書は、 経済学者であり、数学入門書を書いて… 続きを読む 【読書】 数学を使って金融市場で儲ける方法(の最初の一歩)
【読書】 雪印事件を読み返す
産経新聞取材班著「ブランドはなぜ墜ちたか」と、重松清著「ニワトリは一度だけ飛べる」を読みました。 ブランドはなぜ墜ちたか―雪印、そごう、三菱自動車事件の深層 (角川文庫) 産経新聞取材班 角川書店 2002-03T ニワ… 続きを読む 【読書】 雪印事件を読み返す
【読書】 手帳を明治以降の歴史の中で考えてみる
舘神龍彦著「手帳と日本人」を読みました。 手帳と日本人 私たちはいつから予定を管理してきたか (NHK出版新書) 舘神 龍彦 NHK出版 2018-12-14 本書は、 手帳評論家の著者が、 明治以降の、手帳の特徴を比較… 続きを読む 【読書】 手帳を明治以降の歴史の中で考えてみる
【読書】 働き方は自分で選択できるのか
ちきりん著「未来の働き方を考えよう」を読みました。 未来の働き方を考えよう 人生は二回、生きられる (文春文庫) ちきりん 文藝春秋 2015-11-10 本書は、 ブロガーでインフルエンサーのちきりんさんが、 40代く… 続きを読む 【読書】 働き方は自分で選択できるのか
【読書】 あやうく一生懸命生きるところだった
ハワン著「あやうく一生懸命生きるところだった」を読みました。 あやうく一生懸命生きるところだった ハ・ワン ダイヤモンド社 2020-01-16 本書は、 韓国の有名大学を卒業した著者が 定職に就くのをやめてしまい、 自… 続きを読む 【読書】 あやうく一生懸命生きるところだった