コンテンツへスキップ

かじとじむ

家事と事務のまとめサイト

  • ミニマリスト
  • 手帳
  • ライフハック
  • まとめくすアンテナ

タグ: ざっくりまとめ

【読書】エフォートレス思考 努力を最小化して成果を最大化する

ライフハック

「エフォートレス思考」は、3つのステップで、やるべきことに、どのように集中するかを教えてくれます。

投稿日: 2025年4月20日
カテゴリー: ライフハック タグ: ざっくりまとめ、ライフハック、事務、読書

言葉が出てこないタイプのコミュ障には、このトレーニングいいぞ

働き方

言葉が「思いつかない」「まとまらない」「伝わらない」が、なくなる本を読みました。

投稿日: 2024年1月16日
カテゴリー: 働き方 タグ: ざっくりまとめ、働き方、読書

すしの本(篠田統)

ライフハック

「すしの本」は、お寿司について、その歴史や、地域の広がりを分かりやすい語り口でまとめた本です。

投稿日: 2023年12月23日
カテゴリー: ライフハック タグ: ざっくりまとめ、ライフハック、名著、読書

まずは、復業から初めてみたら?

働き方

「自宅ではじめるひとりビジネス」は、いまの仕事をいきなり辞めるのではなく、副業というよりも「複業」を勧める本です。

投稿日: 2023年11月16日
カテゴリー: 働き方 タグ: ざっくりまとめ、働き方、副業、複業、読書

メールのやりとりを早く終わらせる技術【SINGLE TASK 一点集中術】

働き方

「SINGLE TASK 一点集中術」は、マルチタスクを辞めて、シングルタスクにすることで集中しやすくしよう、という本です。

投稿日: 2023年10月5日
カテゴリー: 働き方 タグ: ざっくりまとめ、事務、働き方、読書

【時間をだいじに】屁理屈を言ってくるひとと関わってはいけない

働き方

桑畑幸博著「屁理屈に負けない!」を読みました。本書は、自称「議論研究家」の著者が、屁理屈から自分自身を守るための方法を書いています。

投稿日: 2023年8月13日
カテゴリー: 働き方 タグ: ざっくりまとめ、働き方、読書

投稿のページ送り

ページ 1 … ページ 26 過去の投稿

おすすめ記事(ランダム表示)

ライフハック

肩甲骨剥がしのストレッチマジで半端ない効果でヤバイ

家計・節約

【業務スーパー】1kgきな粉使いきる前に賞味期限過ぎたわ

手帳

システム手帳気になるけど深い沼にハマりそう…

働き方

「接種したら無期限の自宅待機」。タマホーム社長が社員に『ワクチン禁止令』

手帳

そもそも心が定まることがないもの、それが手帳なんだと思う

ミニマリスト

【ミニマリスト】 片付けただけでいきなり人生語り出す奴なんなん?

かじとじむ
免責事項等
Proudly powered by WordPress.