※かじとじむ(当サイト)は、ふだんはネット情報のまとめサイトですが、ときどき管理人が読んだ本をまとめています。読書タグや、ざっくりまとめタグからどうぞ!
ポーラ・リッツォ著 金井真弓訳「リストマニアになろう!」を読みました。
本書は、
- https://listproducer.com/を運営している、リストマニアの著者が、
- リストを使うことの効用と、おすすめの使い方を教えてくれる本です。
原題は、”Listful Thinking: USING LISTS to be MORE PRODUCTIVE, HIGHLY SUCCESSFUL and LESS STRESSED”です。
直訳すれば、「リストを伴って考えること」くらいの意味でしょうか。
===
本書は、以前読んだ「リストの魔法」で参考文献になっていた本です。
目次から内容を抜粋します。
第1章:さあ、リストで自分の人生を取り戻そう!
- 「やること」はどんどん増え続ける
- 目標は「ひと口サイズ」で考える
- リストをつくる = 心の準備をする
- リストをつくる「6つのプラス面」
- リストをつくると、かえって自由になる?
第2章:リストの定番! ToDoリストをつくろう
- リストづくりは「シンプル」に!
- ToDOリストのつくり方「5つのステップ」
- やり遂げるための「6つの方法」
- 「ノートに手書き」が最強
第3章:ToDoリストを使ってビジネスで成功する!
- 自分に適したリストの使い方を見つける
- 仕事用リストづくり「7つのポイント」
- 「朝リスト」もおすすめ
- 秩序ある会議にはリストが必要
第4章:夢をかなえるためのリストいろいろ
- リストはToDoリストばかりじゃない!
- 良い点・悪い点リスト
- 荷造りリスト
- 調べものリスト
- 人生リスト(死ぬまでにやりたいことリスト)
第5章:リストを使えば、家庭もうまくいく!
- 家族でToDoリストの活用法
- 財政状態をリストで管理する
- 健康状態もリストで管理できる
- リストをつくって「情報過多」を防ぐ
第6章:人づき合いもイベントもリストにお任せ!
- 話すときにリストをつくる「3つの理由」
- 完璧な旅を計画するために必要なこと
- TVプロデューサーの「時間管理」の秘訣
第7章:人生をアウトソーシングしよう!
- 時間は賢く使う
- 「アウトソーシング」って何?
- アウトソーシングすべきものは?
第8章:今すぐ、デジタルで行こう!
- デジタル化のメリットとデメリット
- おすすめの「5つのアプリ」
===
第8章でおすすめされている5つのアプリは、こちらです。
また、タスク管理アプリとして、asanaもおすすめされています。
とはいえ、本書は2015年の本なので、
いまだったら、notionなどが候補にあがってくるかもしれません。
===
さて、著者のノート術は、p77で紹介されています。
著者としては、この書き方にこだわっているわけではなく、
いろいろな書き方を試してほしいようです。
簡単に説明すると、
- 左上に日付を入れる
- 真ん中に縦線を引き、左側が仕事、右側がプライベート。
- リストは、優先順位の高い順に並べる
- 左下は、仕事が中断したときなどに、どこまで進捗していたか書き込んでおく
- 右下は、プライベートのメモ欄
- 右上は、それ以外のメモ書き
といった構成です。
これをそのまま真似するわけではなく、ポイントは、
- 同じ構成を繰り返すことで、読み返すときにだいたいどこに何が書いてあるか分かるようになる
ということだと思います。
縦長のページなら、おおまかに6つ(左右と上中下)に分けられるので、
それぞれで管理できるのが良いところだと思いました。
===
本書は、リスト形式のノート術として、分かりやすく書かれた入門書です。
著者は自称マニアなので、何でもリストにしてしまいますが、
読者であるわたしたちは、自分でも使えそうなところだけ応用すればよいと思います。
ぜひ読んでみてください。