コンテンツへスキップ

かじとじむ

家事と事務のまとめサイト

  • ミニマリスト
  • 手帳
  • ライフハック
  • まとめくすアンテナ

タグ: 読書

【読書】エフォートレス思考 努力を最小化して成果を最大化する

ライフハック

「エフォートレス思考」は、3つのステップで、やるべきことに、どのように集中するかを教えてくれます。

投稿日: 2025年4月20日
カテゴリー: ライフハック タグ: ざっくりまとめ、ライフハック、事務、読書

言葉が出てこないタイプのコミュ障には、このトレーニングいいぞ

働き方

言葉が「思いつかない」「まとまらない」「伝わらない」が、なくなる本を読みました。

投稿日: 2024年1月16日
カテゴリー: 働き方 タグ: ざっくりまとめ、働き方、読書

すしの本(篠田統)

ライフハック

「すしの本」は、お寿司について、その歴史や、地域の広がりを分かりやすい語り口でまとめた本です。

投稿日: 2023年12月23日
カテゴリー: ライフハック タグ: ざっくりまとめ、ライフハック、名著、読書

まずは、復業から初めてみたら?

働き方

「自宅ではじめるひとりビジネス」は、いまの仕事をいきなり辞めるのではなく、副業というよりも「複業」を勧める本です。

投稿日: 2023年11月16日
カテゴリー: 働き方 タグ: ざっくりまとめ、働き方、副業、複業、読書

メールのやりとりを早く終わらせる技術【SINGLE TASK 一点集中術】

働き方

「SINGLE TASK 一点集中術」は、マルチタスクを辞めて、シングルタスクにすることで集中しやすくしよう、という本です。

投稿日: 2023年10月5日
カテゴリー: 働き方 タグ: ざっくりまとめ、事務、働き方、読書

【時間をだいじに】屁理屈を言ってくるひとと関わってはいけない

働き方

桑畑幸博著「屁理屈に負けない!」を読みました。本書は、自称「議論研究家」の著者が、屁理屈から自分自身を守るための方法を書いています。

投稿日: 2023年8月13日
カテゴリー: 働き方 タグ: ざっくりまとめ、働き方、読書

投稿のページ送り

ページ 1 … ページ 26 過去の投稿

おすすめ記事(ランダム表示)

働き方

【読書】 Pythonで儲かるAIをつくる

家計・節約

【ドケチ】 10年ほど部屋干ししている部屋干しマンです 除湿機を買おうかと検討しています。

働き方

【社会】西村再生相、平日の出勤者数「大企業にはどれだけ減らしたか開示求める」

手帳

4月始まりで 左がウィークリー、右がデイリー一週間分 になってる手帳ないですか?

手帳

やっぱシステム手帳は革でたまに手入れしたいな。

ミニマリスト

【財布】マルジェラのカーフスキンウォレット買いました 今流行りのミニマリストに感化され小さいやつ

かじとじむ
免責事項等
Proudly powered by WordPress.